• HOME
  • インフォメーション
  • 議会報告
  • 政策と実績
  • 生活相談
  • 新守口
  • こんにちは。守口市会議員団です。

    ワクチン接種率、政府公表、1位は宮崎 大阪が最下位

    [2021.8.5] -[新守口新着情報]

    ワクチン接種率、政府公表、1位は宮崎 大阪が最下位
     都道府県と基礎自治体、医師会の協力で早期にワクチン接種を

     7月8日、参議院の厚生労働委員会が開催されました。社会保障及び労働問題な関する調査のためです。議題はその中の新型コロナウイルス感染症に関する県が議題となりました。
     自民党の自見議員の質疑の中で、ワクチン接種が進んでいる自治体ほど予約の一時停止を余儀なくされているという声が紹介され、どの自治体も医師会と協力してフル稼働でワクチン接種に取り組んでいる、ところが、肝心のワクチンが足りなくなっているのはどうしてなのかと、調べたら国としては渡しているがその半分しか活用していないことも明らかになったと、述べ、供給量に比べてどれだけ活用されているのかの比率を上位3都道府県、下位3位の都道府県を述べてほしいと質問しました。
     内閣府の藤井比早之副大臣は新型コロナウイルスワクチンの供給量に対する都道府県別の接種率に関し、1位は宮崎の67・8%で最下位は大阪の45・5%だったと公表しました。
     上位の2位は佐賀県の65・8%、3位は岐阜県の65・4%です。
     低かったのは、大阪が最下位で2位が東京都の45・8%、3位が北海道の46・2%であることが明らかになりました。
     接種率は今週(8日の週)から都道府県に提供し平日は毎日提供することにしていると答弁しました。
     質問した自見議員によると宮崎県は危機感を持って取り組み、集団接種だけではできないので個別接種もどんどん県としてやらなければならないと、県が独自の支援策を持っていたこと、県が基礎自治体(市町村)と一緒になって医師会と話し合いをもって取り組み、県の幹部が総出で市町村の首長と話合いをもって取り組んだこと、県が調整機関としての役割を発揮したことが接種率の高さになっているということです。
     政府は、残る府県を公表するかどうかは今後検討するとしています。
     委員会審査の中で、田村憲久厚労相は「供給が滞っていて大変申し訳ない」と陳謝し、状況改善を急ぐ考えを示しました。

    1 宮崎県 67.8%
    2 佐賀県 65.8%
    3 岐阜県 65.4%
    45 北海道 46.2%
    46 東京都 45.8%
    47 大阪府 45.5%