• HOME
  • インフォメーション
  • 議会報告
  • 政策と実績
  • 生活相談
  • 新守口
  • こんにちは。守口市会議員団です。

    新守口No1779(2008年5月25日)~1782(6月15日)をアップロードしました

    [2008.5.23] -[インフォメーション]

    新守口No1779(2008年5月25日)~1782(6月15日)をアップロードしました。

    「道路暫定税率廃止で地方が困る」の欺瞞 ”三位一体改革“見直し、必要な交付税措置を(新守口No1778、2008年5月18日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     福田内閣与党である自民・公明両党は、今後10年間で59兆円の血税を道路関連だけに使う道路整備財源特例法の衆院再議決を強行しました。

    大阪府橋下知事PT案 私学助成削減は守口の子どもにも影響大(新守口No1778、2008年5月18日)

    [2008.5.23] -[新守口]

    授業料軽減助成を最大9万円カット

     橋下徹知事の下で発表された「大阪府財政再建プログラム試案」(PT案)による「子ども泣かせ」は公立校にとどまりません。

    国を挙げて「テレビ難民」を生み出す愚行(新守口No1778、2008年5月18日)

    [2008.5.23] -[新守口]

    日本共産党大阪6区国政対策委員長 やの博之

     政府は3年後の2011年7月24日にテレビ放送の方式を今までのアナログからデジタルに完全に切り替えます。これを「アナログ停波」と呼ぶそうで、その時点でも様々な原因で地デジ放送が届かない地域が全国には必ず残ります。また、家庭でも今までのテレビではデジタル放送が映らず、テレビを買い換えるか外付けのチューナーを買い足さなければなりません。アメリカやヨーロッパ各国でも低所得者層にはチューナーそのものや購入費用の一部に充てられるクーポンを配ったりしているそうですが、日本ではそんな計画はありません。また、テレビを買い換えても、現在マンションや公共施設の影響で難視聴になっている地域では共聴システム自体をデジタル対応のものに換えなければ、やはり地デジは映りません。高齢者にとってテレビは娯楽であると同時に、情報収集にも欠かせないものです。政府が強制的に国民からテレビを取り上げる、アナログ放送打ち切りは延期し、すべての国民がデジタル放送を見られるようにすべきです。

    直接雇用大きな流れに 第79回大阪メーデー(新守口No1777、2008年5月11日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     大阪北区の扇町公園で開催された「第79回大阪メーデー」には1万人が参加しました。

    民営化された橋波保育園 法令に違反して臨時休園の暴挙(新守口No1777、2008年5月11日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     保育園というのは、保護者の委託を受けて、「日々保育に欠けるその乳児又は幼児を保育することを目的とする施設」です。

    後期高齢者医療制度の説明責任を放棄(新守口No1777、2008年5月11日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     現代の姥捨て山、長寿ペナルティ医療制度など悪名高い「後期高齢者医療制度」が施行されて1カ月が過ぎました。

    暫定税率の復活許さず、道路特定財源制度の一般財源化を(新守口No1776、2008年5月4日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     ガソリン税の暫定税率が三月末で期限切れになりました。たくさんの国民がガソリンの価格が値下がりしてよかったと思っています。一ヶ月が過ぎた今自民・公明は衆議院で再議決を狙っています。参議院で議決がない場合には、一ヶ月を経過すれば衆議院で三分の二の賛成があれば復活ができるからです。しかしこれは国民の民意ではありません。先月二七日衆議院山口二区の補欠選挙では、暫定税率復活派の自民党が大差で敗れました。日本共産党も暫定税率を廃止、道路特定財源の一般財源化と「道路中期計画」の撤回に向けてがんばります。

    衆議院大阪六区国政対策委員長  や の 博 之

    急がれる小中学校の耐震化 守口市の耐震推進化計画発表(新守口No1776、2008年5月4日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     守口市は小中学校耐震化推進計画を発表しました。

    保育園が児童課に届けもなく休園 守口市児童課も調査に行ってびっくり(新守口No1776、2008年5月4日)

    [2008.5.23] -[新守口]

     六年前公立保育所から民間移管をされた橋波保育園は連休が始まった四月二八日( 月 )子供の声が全くしません。奈良県に住所のある車が止まり内装工事がされていました。どうやら休園のようです。。